先日、約3年弱続けていた(?)Twitterをやめました。
理由は、つぶやくのがあまり得意でないといいますか、つぶやく内容があまりなかったからです。
私がTwitterの投稿をするときは、このブログを更新しました、という内容がメインになってしまい(ブログとTwitterを連携していたので)、常に宣伝しているみたいになり、なんだかフォロワーさんに申し訳ないような気がしたからです。
それに、Twitterをスマホで開くと、ついついタイムラインを追ってしまい、気が付くと30分経ってしまっていた…ということがよくありました。
読んでいると面白く、また有益なことを発信しておられるかたも多いので、とてもためになり、その30分が無駄だったというわけではないのですが。
とにかく、情報の量が多く、ほんとうに情報の波にのまれそうな感じ&何か言わねばならないというプレッシャーが少々しんどかったです。
しかし、やめてしまうと、ちょっと不便かな、と思うこともあります。
これからは何か知りたいときにこちらから検索して情報を得て、自分のやりたいこと、やるべきことにもっと集中して取り組みたいと思います。