ネタを思いつく
先日、Kindleの電子書籍を出版してみたのですが、今振り返ってみると、いろいろとやることがたくさんあって大変だったなぁと思います。
先日出版したkindle本ですが、こちらは以前に公開していた動画を書籍化してみたらどうかな? というアイデアを思いつき、実行してみた次第です。
ですので、何を書くか、というネタ探しにはあまり苦しむことはありませんでした。
執筆作業
執筆に使用したソフトはWordです。WordだとKindle Direct Publishingでそのままアップロードできるからです。
執筆作業はやはり大変でした。
まず、文字起こしをするのが、ちょっと面倒くさかったです。
動画を作成した時に、Adobe Premiere Proというソフトを使ったのですが、その中に字幕テロップが入っているので、それをコピペすれば楽なのですが、なぜか、Adobe Premiere Proが現在起動せず(メモリ不足でしょうか…)、それができませんでした。
ですので、YouTube用にmp4形式に変換した動画を見ながら文字起こししました。
画像の準備
内容はWordの使い方を説明するものでしたので、Wordの作業画面が必要になります。
操作手順ごとに画面のキャプチャを取る必要があり、それが結構大変でした。
使用したソフトは、「WinShot」というフリーウェアです。
画面の好きな部分を矩形でキャプチャできるので、普段から重宝しています。
このキャプチャ画像作成については、早くできる方法はないものか試行錯誤しましたので、次の記事に書いてみたいと思います。
コメント