Kindle出版体験談 Kindle出版体験談⑦―ペーパーバックの校正刷りが届きました ペーパーバックのファイルをKindle Direct Publishingにアップロードした後、校正刷りを依頼しました。 校正刷りには以下の料金がかかりました。 私はAmazonプライムに入っているのですが、校正刷りの... 2022.12.15 Kindle出版体験談Kindleペーパーバック出版blog
Kindle出版体験談 Kindle出版体験談⑥―ペーパーバック化 電子書籍の出版が完了し、無事に公開もされたので、次はペーパーバック化の作業にとりかかりました。 電子書籍で作成したファイル(Word)をコピーし、ペーパーバック用のファイルとして名前を変更しました。 改ページ、奥付の配置を変更... 2022.12.14 Kindle出版体験談Kindleペーパーバック出版blog
Kindle出版体験談 Kindle出版体験談⑤―表紙の作成 PowerPointで作ろうとしましたが… 表紙の作成は、最初はPowerPointで作成するつもりでした。 いざ、PowerPointで作ろうとすると、フォントの一覧表示が非常に遅いのです。だいたい2秒ぐらいかかります。 ... 2022.12.13 Kindle出版体験談blog
Kindle出版体験談 Kindle出版体験談③―校正作業 プリントアウトして校正 原稿を書き終えたら、一日寝かせて、次の日にプリントアウトして、自分で校正しました。 そして、家族の者にもチェックをお願いしました。 やはり、自分では気が付かない、鋭いところに指摘が入ります。 ... 2022.12.11 Kindle出版体験談blog